中道ヨーガ実践 基本の形 出版

先般出版した「中道ヨーガの世界」を思想哲学とするならば、この「中道ヨーガ 実践 ~基本の形~ 」はアーサナ実践の手引書にあたる。この2冊は対であり中道ヨーガを理解し実践するために必要な書である。
「中道ヨーガ」、少し堅苦しい名ではあるがその体系はとてもシンプルに構築されている。

「中道ヨーガ」は、ブッダの説いた中生の道「中道」、心に重きをおく古典(クラシカル)ヨーガ、体にフォーカスするハタヨーガからシャット・カルマ(浄化法)、特殊呼吸法、ムドラー(印)、さらにマントラ(真言)などのタントラ(密教、神秘主義)的要素を取り除き、融合させて現代人にフィットさせた「心身一如」の体系。

Amazonで見る

「中道ヨーガ 実践 ~基本の形~ 」は、普段のレッスンで教えているプログラムが完全に網羅されており、セルフ・プラクティス、また不慣れな人の一助になるように記した。私自身が行っているプログラムもこの基本に則り構築されており、プログラムの流れはもちろんのこと基礎的ポーズも同じである。中道ヨーガ実践で最も重要なことは、呼吸と動作の連動と客観的観察である。まずはアーサナの順番を完全に覚えること、その次に呼吸と動作の連動を意識しながら「心、呼吸、体」を客観的観察してゆく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です